スキップしてメイン コンテンツに移動

ワサコレの思いで

 皆さんこんにちは

見てくれてありがとうございます

感謝しています

 

今日は少し趣を変えてワサコレの話です

ワサコレはワールドサッカーコレクションSというスマホゲームで8年くらい続いたんでしょうか? 私も8年くらいやっていて重課金だのグランプリで最高27位までいっただのいろいろと思い出があります

 

いい点や悪い点いろいろあるので振り返りたいと思います

 

いい点は無課金でもプレミアランク(だっけ?)までは十分通用する

課金しても2万くらいで1周 回せる

ライセンスがコナミさんにしてはかなり頑張ったほう

ライセンスに関してはヨーロッパの主要なクラブをほとんど網羅していた記憶があります

途中までCLレアリティがあってCLの上位チームの選手もゲットできていました 

ウイコレとは違いゲームテンポが速い


悪い点は

インフレが激しい

ゲームのカードのインフレが激しく半年でほぼアタッカーが使えなくなることが多々ありました。


選手の能力よりもフォーメーションを手に入れることで能力が爆上がりするので能力を高めたければフォーメーションを手に入れる必要がありました


とにかくガチャが渋い

私はメッシ選手やクリロナ選手が欲しかったのですが8年ほぼ毎日やっていて一回も引いたためしがありませんでした。噂レベルでアカウントで出る選手出ない選手が決まっているとも言われたことも

ツイッターなんか見てみると一回で100万円つぎ込んでクリロナ引き当てましたという猛者がおりました


とにかくゴールが決まらない&止められる

本当に上位の戦いになってくるといくらいい選手でも一定確率でゴールを決めるのスキルもしくは一定確率でシュートを防ぐを持っていないと話にならない

 

など思い出すのも苦労しますが

いい面悪い面も含めてすごく思入れ深いゲームになっていました

 いい思い出です


ありがとうございました


最後にワサコレの思いで動画をどうぞ




 

コメント

このブログの人気の投稿

ウイコレ強化すべき選手

 このブログを見てくれてありがとうございます   今日はウイコレで強化すべき選手ということで、ウイコレではどんな選手を強化すればいいのかポイントを絞って説明していきたいと思います   ウイコレで強化すべき選手を一言でいうと2つのパターンに当てはまるかと思います 一つはFEST向け、もう一つはタイタン向け。FEST向けはEPスキルの多いもので構成していくというやり方になってきます。のでグローリーガチャを引いて金のEPスキル出るまでやっていくということにつきます もう一つはタイタン向けに強化するのですが、限界突破10までレベル上げ、ブーストレベル10まで上げるのはわかると思いますが、そこから先はどうしたらいいのか迷いませんか? そんなときにはスペシャルスキル強化を最優先にするということになります 同じメッシ選手でもスペシャルスキル強化されているのとされていないのとでは雲泥の差があります。たとえ高グレードのスペシャルスキル持ちではない選手をもっていても少しグレードの落ちるスペシャルスキル強化A持ちに負けることは多々あります パラメーターUPスキルを上げれば解決すると考えるかもしれませんが(初期の僕もそうでした)いくらパラアップ(チームスキルUPも含めて)したところでスペシャルスキル持ちにはかなわないです 個人的な感覚では スペシャルスキル強化A>>>>>>パラアップスキル ではないかと思います。 なのでグローリーカードはなるべく取っておいて本体が出てきたときにがっつりフュージョンできるようにしておくのがいいと思います。またスペシャルスキル強化Aが付いたものは売却せずに寝かせておくのが一番いいかと思います(移籍や引退して手に入らなくなったら売りましょう)   ポジション別強化すべきスキル CF・ST:シュート強化Aスキル OMF:ポジション系強化Aスキル シュート強化Aスキル 両サイドのFW・MF:ドリブル系強化Aスキル シュート系強化Aスキル CMF:攻撃に特化するなら:シュート系、ディフェンス系    守備に特化するなら:ディフェンス系 パス系 DMF:必ず一人はディフェンス系を強化して特化  CB:ディフェンス系強化 RB LB:ディフェンス系 パス系  となるでしょうか。 スペシャルAスキルの取得確率はどんな...

タイタン前に落っこちた

 このブログを見てくれてありがとうございます   先週のタイタン前のリーグ戦どうでしたでしょうか?私は年初からロナウジーニョ選手マラドーナ選手を引き当てドリスキとシュートスキルAをつけ、RWGはメッシ選手のシュートスキル強化A付で、LWGはパススキル強化付きデブライネ選手になります 詳しくはこんな感じです   これで挑んだ先週のDIV1ですがチーム得点ランク5位、失点ランク8位にもかかわらず入れ替え戦に回り負けてしまいました なんとDIV1降格の憂き目にあってしまいました なんかやる気なくなってきました。確かにキーパーのスキル強化一個だけなのできついといえばきついのですが、また頑張ります   ありがとうございました    

セレクトスキルなしで使える選手CB編

 このブログを見てくれてありがとうございます  今回もセレクトスキルなしで使える選手ということでCBの選手を手持ちの札から紹介します 今回紹介する選手はレオナルドボヌッチ選手(2022N イタリア)です。いわずと知れたカテナチオの国のCBでユベントスの選手です。今回ユベントスがライセンスに入らずにR更新になってしまったのでNのボヌッチ選手のみとなります。  スキル構成を見てみればわかりますがディフェンス特化のピンポイントタックル&パーフェクトスティールです。それにディフェンススキル強化A×3のCスキルのスタミナ強化が付いており、一年近くわがチームの主力スタメンになっています。これだけのスキル構成であればレジェンドでも(ドリブル特化型でなければ)止めることができます。 キエッリーニ選手と組み合わせれば固有スキル鉄壁を選ぶことができるのでディフェンス面では大きく強化できます セレクトスキルなしの人選で104の低グレードなので入手・育成しやすいのも大きな魅力です。ただ、そろそろナショナルの更新時期が近いので今からガチャを回してというより、様子見て更新のほうが賢い選択だと思います  今日はここまで ありがとうございました